現在の診療体制
新型コロナウイルス感染予防の為、現在は時間予約を取り入れ診療を行っております。
予約優先でのご案内となりますので予約されていない場合お待ちいただくか、再度ご来院しなおしていただく場合がございますので予めご了承ください。
予約はインターネットから当日分のみおとりいただけます。詳しくは予約のページをご確認ください。初診の方もおとりいただけます。
インターネットの環境がない等の場合はお電話でもご案内します。
(午前8:20~11:30 午後14:00~16:30)
発熱があったり、感染が疑われ検査を希望される患者様は時間を分けて診察を致しますので予約する前にご連絡下さい。(午前は12時頃~12時30分の間、午後は17時頃から17時30分の間でのご案内となります。)
ご来院頂く患者様にはマスクの着用(不織布マスク推奨)、手指消毒、検温のご協力をお願いしております。
院内の感染予防対策として
1、時間予約を取り入れ、待合室での密の緩和や患者様同士の接触を少なくする
2、待合室から院内全フロアまで常にオープンにして外気を取り入れ、空気清浄機も複数台設置
3、院内ドア、手すり、椅子、ボールペン等備品の頻回の消毒
4、患者様ごとに診察台の消毒
5、スタッフ全員の検温、体調管理、マスクやフェイスシールドの着用、頻回の手指消毒の徹底
当院では患者様に安心して診察をうけていただけるよう配慮し、引き続き感染予防対策を行いながら診療致しますので、ご不便もあるかと思いますがご協力よろしくお願い致します。
院長 ご挨拶
この度は当院のホームページにお越しいただき誠にありがとうございます。2016年11月よりここ高田馬場に耳鼻咽喉科ヒロ医院を開院いたしました。
これまで大学、市中病院、クリニックで培った経験、知識を活かすことはもとより、子育て介護も経験したことから、小さなお子様からご年配の方まで皆様が安心して気軽に受診していただけるように、心の寄り添ったクリニックを目指してまいります。
当院では電子カルテシステムを導入し、その場で撮った耳、鼻、のど、検査の画像を皆様と一緒にみながら、わかりやすく説明致します。納得していただける治療法を選んでいただければと思います。また予約システムも導入し、なるべく待ち時間のストレスを軽減するようにと考えております。
微力ではありますが、地域の皆様に信頼していただける「かかりつけ医」となれますよう努めますのでどのようなことでもお気軽にご相談ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
院長 宮坂宏恵
診療科目
一般耳鼻咽喉科耳や鼻、喉の不具合や疾患を専門的に診ます。具体的には耳の痛みや痒み、喉の痛みや違和感、咳、声がれ、難聴、副鼻腔炎、嗅覚障害などの耳鼻咽喉科全般の疾患の診療を行っております。 |
小児耳鼻咽喉科小さなお子様は自分の症状や状態をうまく伝えることができません。熱や鼻水が続く時に中耳炎になっていることもあります。お子様の気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。 |
花粉症、アレルギー性鼻炎、レーザー治療毎年2月の1〜2週目から杉花粉が飛散し始めます。また夏や秋にも花粉は存在します。季節を問わない通年性もあります。気になる症状がありましたらお気軽にご相談下さい。
|
喉頭がん検診最も多い声門がんではほぼ全ての方に嗄声(声枯れ)がみられます。がんが進行すると声門が狭くなって呼吸困難が現れてきます。痰に血液が混じることもあります。 |
補聴器外来補聴器とひとことで言っても、実にいろいろな種類があります。信号処理の方法によって、アナログ補聴器とデジタル補聴器に分けることも出来ます。補聴器ごとのそれぞれの特徴をよく理解して、自分の聴力や聞こえの状態、形状や付け心地の好み、予算等に合わせて、最適な補聴器を選ぶようにしましょう。 |
睡眠時無呼吸症・いびき日中眠かったり疲れやすいなどの症状がある方は、夜間のいびきや睡眠時無呼吸症の疑いがあります。 |
オンライン診療について新型コロナウイルス感染症の影響を受けてオンライン診療の活用が認められております。予診から問診、診察、会計、処方箋の発行まで全てをオンラインで実施することができます。 |
新型コロナウイルス感染症関連、後遺症について新型コロナウイルス感染症罹患後やワクチン接種後の後遺症で悩まれている患者様に耳鼻咽喉科としてのアプローチをご案内しております。 |
気軽にどんなことでもご相談ください。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | / | ● | ● | ★ | / | / |
14:00~17:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / | / |
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
★第1・3・5土曜日は診療 (受付時間 8:30~12:00)
所在地
住所: 東京都新宿区高田馬場3-2-5ANビル7階 地図はこちら
電話:03-3369-3033
fax:03-3369-3055