帯状疱疹ワクチン接種について
帯状疱疹ワクチンの定期接種が令和7年度より開始になりました。
引き続き任意接種に関しても行っております。
当院で接種可能ですが、ワクチンを取寄せる必要がございますので事前予約制といたします。(取寄せ目安は1週間前後です。)
生ワクチン(ビケン)・不活化ワクチン(シングリックス)どちらも対応可能です。
ご希望の方はお問合せください。
接種対象者は過去に生ワクチンもしくは不活化ワクチンのいずれかで接種が完了している方を除いた下記に該当される方となります。
定期接種
★令和7年度中に65歳を迎えるかた
★接種日現在、60~64歳の方で免疫機能に重度の障害(身体障害者手帳1級程度)がある方
※令和7年度から5年間の経過措置として、その年度に70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方も対象となります。
※令和7年度のみ100歳以上の方は全員対象となります。
任意接種
新宿区に住民登録のある接種日現在50歳以上の方
※区発行の予診票が必要です。まずは予診票の申込をしていただき、予診票が届いてから予約をお願いいたします。
接種期間(予診票の有効期間)はどちらも令和7年4月1日~令和8年3月31日です。シングリックスでの接種ご希望の方は、期間内に2回の接種が必要となるためご注意ください。