2025年度 インフルエンザ予防接種のお知らせ

10月6日(月)よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
院内感染予防・混雑緩和の為予約にてお願いいたします。

※予約は10月2日(木)から開始いたします。

 

平日:午前8時30分~12時00分(11時30分の枠が最終です)

午後14時~16時30分(16時の枠が最終です)
土曜日(第1・3・5週)は午前診療のみのため、混雑しますので8時30分~11時(10時30分の枠が最終です)までの予約となります。

対象は2歳以上とさせていただきます。(当院受診歴のある2歳未満のお子様の接種希望の場合はお電話でご相談ください)

※新型コロナウイルスワクチンとの同時接種も可能ですので、ご希望の方はインフルエンザの予約をお取りいただきお電話ください。(インターネットでの予約が難しい場合はお電話でご案内いたしますので併せてご相談ください)

 

☆今年度からフルミスト点鼻液での接種も可能になりました。

対象は2歳から19歳未満までです。(新宿区では19歳未満まで公費対象)

当院では2歳のお子様はフルミスト点鼻液のみで、3歳から19歳未満までは従来の注射での接種とどちらか選択していただく形でご案内いたします。

※フルミスト点鼻液に関しては生ワクチンのため、0歳児や自己免疫疾患など免疫が低下している方と同居されている場合に水平感染の可能性があるためおすすめいたしません。

数に限りがありますのでご希望に添えない場合もございますのでご理解の程お願いいたします。

 

【予約について】

HPのインターネット予約よりインフルエンザ予防接種枠でご予約をお取りください。(14日先まではご予約いただけます)

・予診票をお持ちの方(65歳以上の方・19歳未満の新宿区にお住まいの方)は、予約後にWEB問診へお進みいただき、一般外来の問診内の予防接種を選択しインフルエンザにチェックし「公費の問診票をもっている」を選んでいただき、必ず用紙をご記入の上ご持参ください。
・予診票をお持ちでない方は、予約当日に必ずWEB問診の入力をすませてからご来院ください。(HPトップページの下の方にある問診票からWEB問診へお進みいただき、一般外来の問診内の予防接種を選択しインフルエンザにチェックし「公費の問診票を持っていない」を選んでいただき、問診の入力をお願いします。)

★診察を一緒にご希望の方は、当日に診察枠のご予約をワクチンとは別にお取りください。(ワクチンの予約をした近い時間枠をお取りください)

ワクチンの枠のみで診察ご希望いただいた場合はお待ちいただく事もあります。

※診察は当日のみのご予約となります。

 

予診票の未記入・未入力の方はお待ちいただく場合もございます。

当日は診察券(当院受診歴のある方)・資格確認証(保険証)orマイナンバーカード・医療証(お持ちの方)・内服中の薬がある方はお薬手帳・お子様の場合は母子手帳・公費対象の方は予診票を必ずご持参ください。

診察と混合して行いますので、多少お待ちいただく場合もございますのでお時間に余裕をもってお越しくださいますようお願いいたします。

無断キャンセルの場合、今季の接種をお断りさせていただく場合もございますので、キャンセルの場合は必ずご連絡ください。

ワクチンは在庫がなくなり次第終了となります。

院内感染防止の為、事前の予診票の記入・入力、院内でのマスクの着用にご協力をお願いいたします。